人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニシへ東へ。

westfield.exblog.jp
ブログトップ

野菜たっぷり。

野菜たっぷり。_d0100314_2123338.jpgここ数日、ずっと外食がちな毎日でした。

取材があったり、岩登り講習があったり、飲み会があったり。ゆっくり自宅で晩ご飯を食べていませんでした。レストランやコンビニの弁当などでご飯を済ませていると、本当に野菜が不足します。で、野菜を食べない生活が続くと、体のなかがだんだんドロドロしてくるような気がします。若いときはあまり思わなかったのだけど、最近実感するようになりました。そんなときって、妙に疲れやすかったりするし、気力ももたない感じ。無性に野菜が欲しくなります。

今日は自宅でゆっくり晩ご飯。野菜の値段もずいぶん落ち着いてきたし、野菜たっぷりメニューにしました。具沢山のポトフ、ごぼうとこんにゃくのきんぴら、冷や奴、そしてチンゲンサイと玉子の炒め物。それから大好物の豆ご飯。グリーンピースはたぶん今年最後だろうなぁ。ご飯を作っていると、ポトフのいい匂い、豆ご飯のたける匂い、幸せな気分になってきます。

ご飯、美味しくいただいて、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
# by toshizo-Ni | 2010-05-19 21:23 | おいしいもの。

今年も高山

週のはじめ、高山=たかやまのガイドブックの取材に1泊でいってきました。

最近は山関係の仕事、そしてガイドブックの編集・進行管理のほうがメインとなっていまして、いわゆるお店取材の仕事は久しぶりです。東京からは遠方で何度も足を運べないし、取材は一気呵成に進めなくてはなりません。初日はガッツリとお店取材のスケジュールを組んで、2日目夏のように暑い町中をひたすらロケハン。かなり疲れました。…いや、たぶんその前日に岩登りとかしているからいけないんだけど(滝汗)。

いつものことながら、お店や施設ではおおむねよい対応をしていただき、気持ちよく取材ができました。同行のカメラマンさんは、ここ数年ずっとご一緒しているWさん。安心して撮影をお願いし、こちらはどんどんインタビューを進めていきます。

高山の本をまるまる一冊手がけるようになって4回目。だんだん「庭」のように歩けるようになってきたけど、そのたびにいろいろな景色、いろいろな人との出会いがあって、ワクワクしている自分がいます。取材やロケハンを通じて見えたもの、感じたことを、しっかり誌面に伝えられるように。がんばらなくちゃ。

しかし、進行スケジュールはいつも…いや、今年は例年にましてタイト(去年も同じことを言ってますなぁ…)。とにかく馬力と気合いで乗り切るしかありません。ガンバガンバ!
# by toshizo-Ni | 2010-05-19 18:23 | 仕事のこと。

岩登り講習

日曜日、所属する山岳会の岩登り講習会がありました。

毎年1回、5月に会の月例山行として行っています。会に入ってから岩登りを始めたいと思っている人、それから、夏に沢登りをしたい人をおもな対象としています。今年は岩登り講習の講師を拝命。初心者の方に、レクチャーをしながら登ってもらいました。

全く経験のない方にロープワークから、ビレイのしかた、登り方のコツなどを教え、実際にしてもらう。絶対に怪我や事故をしてはいけない。できたら岩登りが楽しかった、またやりたいと思ってもらいたい。…かなりのハードワークだったかも。例年うちの会では、この講習会は「体験クライミング」みたいな雰囲気でやっていたのですが、最近、会で岩登りを本格的に楽しみたいと思う方も増えてきていて、であれば始めからしっかり指導をしたほうがよいのでは、と考えたのです。かなりきっちり、ときどき怒鳴りながら講習をしましたが、新人の方には、「登る楽しさ」と同時に「人を確保することの大切さ、怖さ」もしっかりわかってもらえたのではないか…と思っています。

結局自分はほとんどクライミングを楽しむことなく終わりました。ま、しかたない。先輩方から自分が伝えてもらったものを、後輩に伝えていくのが「山岳会」だもの。毎回だと嫌だけど、たまにはそういうときがあっていいのです。お世話になった先輩方に、少し恩返しができたかな。おつかれさまでした。
# by toshizo-Ni | 2010-05-16 23:35 | 山や岩のこと。

ときどきボルダー

今週は本当に仕事がバタバタとして、すごく余裕がなくて。

7月発売の旅行ガイドブックの編集作業がかなりパツパツで、自分の仕事を進めながら、人への発注もして。その合間に別件の取材が入ったり、インタビューを受けたり。週末になって、やっと予定が見えてきたけど、まだ予断を許さない感じ。

やっとめどがたってきたので、ちょっとだけ息抜き…と向かった先はPUMP1。

お友達が誰かいれば、ルートをしたかったのだけど、こんなに天気のよい週末、お友達は全然おらず。仕方なく、トレーニング、と思ってボルダリングをひとり黙々と続けていました。1階でロングボルダーやトラバース課題をしたり、2階で簡単な課題をいくつもしたり、先日のスクールで言われた、ちょっと難しめの課題を触ってみたり。

はじめはできないし、つまらなかったのですが、しているうちになんとなく楽しくなってきました。スクールで言われた課題というのは、2階の奥にあるどっかぶりの壁にある赤色棒の課題なのですが、できないながらも、細切れにやっているうちになんとなくつながってきました。足の置き場所、置き方を考えて、ひとつずつ手を伸ばして行くのが微妙に楽しくなってきます。

しかし、ひとりでボルダーを黙々としていると、あっというまに疲れます。

で、ぼーっとしていると、ボルダリング道場やさしめ初級が始まったので、久々に合流。今日の先生の課題は、テーマが「乗り込み」。ホールドにしっかり乗って、次の手を出す、というパターンですね。最近スクールでやったムーブです。なのでかなり絶好調。4課題でましたが、いずれもいい感じにクリアすることができて、気持ちよく終われました。ふふ。

ずっとスランプが続いているけど、たまには上手くなっている自分を実感できるのもいいですね。

しかし、ボルダーを3時間がんばって、指の皮がヘロヘロです。…で、明日は所属する会の岩登り講習会なんですよね。そんなにガツガツ登らないから全然いいといえばいいんだけど、大丈夫か、自分。
# by toshizo-Ni | 2010-05-15 19:12 | クライミング。

ステップアップ・鍋割山

土曜日、鍋割山にいってきました。

今回ご一緒したのは、拙著「東京近郊ゆる登山」で本のデザインをしてくれたAさんとその仲間たち、総勢5名です。ゆる登山で掲載しているルート…二俣から後沢乗越経由で登頂し、小丸尾根を下って二俣に戻るルートでした。

山はちょうど芽吹きの時期。常緑樹の深い緑、芽吹いたばかりの木々の淡い緑や赤みがかった緑、山はさまざまな緑に彩られ、命に満ちあふれていました。見上げれば山のサクラが咲き、足元にはスミレが咲いて。そうそう、マムシ草もずいぶんたくさん見られました。春の山はやっぱりいいですね。

天気は晴れ予報だったのですが、なぜか山だけしっかり雲をかぶっていました。はじめは青空が見えていたのですが、だんだん雲の中に入っていってしまい、山頂は乳白色の大展望。しかも寒い…。おかげで、山頂でいただく鍋焼きうどんがことさらに美味しかったです。ごちそうさまでした。

今回ご一緒したAさん、実はゆる登山の仕事をきっかけに山を始めた初心者さんです。初めて一緒に歩いたときは、短時間で歩ける初心者向けの山でも「たいへんだった〜」と言っていました。山道を歩くのもとても大変そうでした。その後、会社の仲間とちょっとずつ山歩きを続けていたらしく、今回はとても安定した歩きぶりでした。そして持ち物も少しずつ山用のものを揃えていたようです。

仕事をきっかけに、山の楽しさに目覚め、自分のペースでちょっとずつ世界を広げているAさんとその仲間たち。久々にご一緒し、彼女たちのステップアップぶりがとてもうれしかったです。ゆる登山を読んで、こういうふうにステップアップしていってくれる人がいっぱい現れるといいな。で、ステップアップしていく人たちのための本が作れるといいな…とおもったのでした。
# by toshizo-Ni | 2010-05-09 22:55 | 山や岩のこと。

山と着物とビールをこよなく愛する五十路ライター・ニシの日記です。徒然なるままに日暮らし、パソコンに向かって仕事のこと、山のこと、あれこれ思ったことを書き散らしています。


by toshizo-Ni